事業計画書 企画書 専門情報サイト
事業計画書 事業計画書企画書経営戦略マネジメント研修人材育成飲食店美容室事業|about |access |contact|
事業計画書 
飲食店経営
 ■ 飲食店経営について
 ■ 飲食店経営 年収
 ■ 開業する前に考える11のこと
 ■ 飲食店経営 衛生法
 ■ 飲食店経営 雑誌
 ■ 飲食店経営 資格
 ■ 飲食店経営 営業許可
 ■ 飲食店経営 免許
 ■ 飲食店経営 開業
 ■ 飲食店経営 フランチャイズ
 ■ 飲食店経営 コンサルティング

飲食店経営 ポイント
 ■ 飲食店経営 ポイント01
 ■ 飲食店経営 ポイント02
 ■ 飲食店経営 ポイント03
 ■ 飲食店経営 ポイント04
 ■ 飲食店経営 ポイント05
 ■ 繁盛店の法則 

飲食店 経営分析
 ■ 経営分析とは?
 ■ 経営分析 指標
 ■ 経営分析 フリーソフト
 ■ 経営分析 手法
 ■ 経営分析 エクセル
 ■ 経営分析 注意点
 ■ 経営分析 安全性
 ■ 経営分析 収益性
 
飲食店 経営分析 方法
 ■ 経営分析 方法
 ■ 経営分析 SWOT分析
 ■ 経営分析 ABC分析

飲食店 開業
 ■ 飲食店 開業 流れ
 ■ 飲食店 開業 資格
 ■ 飲食店 開業 資金
 ■ 飲食店 開業 準備
 ■ 飲食店 開業 セミナー
 ■ 飲食店 開業 ポイント
 ■ 飲食店 開業 手続き
 ■ 飲食店 開業 支援 
 ■ カフェ経営
 ■ バー経営
 ■ 居酒屋 開業
 ■ ラーメン 開業
 ■ パン屋 開業
 ■ 飲み屋 開業
 ■ ケーキ屋 開業
 ■ 焼き鳥や 開業
 ■ 弁当屋 開業
 ■ 焼肉屋 開業
 ■ うどん 開業
 ■ そば 開業
 ■ たこ焼き屋 開業
 ■ お好み焼き 開業
 ■ スナック 開業
 ■ カレー 開業
 ■ 立ち飲み屋 開業
 ■ ペットカフェ 開業
 ■ ドッグカフェ 開業
 ■ クレープ 開業
 ■ おにぎり 開業
 ■ 小料理屋 開業
 ■ 移動カフェ 開業
 ■ ピザ屋 開業
 ■ ジェラート 開業
 ■ 定食屋 開業
 ■ 鉄板焼き 開業
 ■ 団子屋 開業
 ■ おでん屋 開業
 
飲食店 開業 シミュレーション
 ■ 飲食店開業 シミュレーション1
 ■ 飲食店開業 シミュレーション2
 ■ 飲食店開業 シミュレーション3
 ■ 飲食店開業 シミュレーション4
 ■ 飲食店開業 シミュレーション5 
飲食店 営業許可
 ■ 飲食店 営業許可について
 ■ 飲食店 営業許可 基準
 ■ 飲食店 営業許可 保健所
 ■ 飲食店 営業許可 憲法
 ■ 飲食店 営業許可 更新
 
飲食店 事業計画書
 ■ 飲食店 事業計画書 01−01
 ■ 飲食店 事業計画書 01−02
 ■ 飲食店 事業計画書 01−03
 ■ 飲食店 事業計画書 01−04 
 ■ 飲食店 事業計画書 01−05
 ■ 飲食店 事業計画書 01−06
 ■ 飲食店 事業計画書 01−07 
 ■ 飲食店 事業計画書 01−08
 ■ 飲食店 事業計画書 01−09 
 ■ 飲食店 事業計画書 01−10 
 ■ 飲食店 事業計画書 01−11
 ■ 飲食店 事業計画書 01−12
 ■ カフェ開業 事業計画書

リンク
 ■ ネットショップ 立ち上げ
 ■ 企画書
 ■ 資金繰り
 ■ 集客
 ■ 食材

 
ホーム飲食店>飲食店経営 ポイント03
 
飲食店経営 ポイント03 人格形成

あまり知られていませんが、人格形成は全てのことにおいて、とても重要です。
飲食店の経営は、日々、意思決定や選択の連続です。これらは、意思決定が遅れたり、迷ったり、選択を間違えたりすると、飲食店経営はあっという間にがけっぷちに立たされることになります。
 
これらの、意思決定や選択を確実に正しく行っていくのが、人格形成です。
 
人格形成が間違った、解りやすい例
 
一昔前、食材の使いまわしをしている料亭がニュースになりました。
この時に起きたことは
@食材を使いまわすという選択をしてしまった。
A謝罪会見で、間違った誤り方をしてしまった。
 
大きく分けると、この2つにおいて、人格形成がしっかりなされていれば、まず@の問題は起こしません。そして、人格形成ができていないので、当然Aの問題を起こします。そして、当然な結果を迎えます。
 
このように、失敗する例ですが、逆にこれが正しい選択と意思決定を、常に行っていけば、必然的に成功することが理解できると思います。
 
しかし、これを読んだだけでは、誰にでもできそうですが、いざ現場にたつ大方の人が、間違った選択をしていってしまいます。それは、根底にある人格形成がなされていないためです。
 
よくある人格形成が間違った例

例えば、
@従業員への接し方
Aお客様への接し方
 
この2点においても、ほとんどが、人格形成がされていないので、従業員に好かれない、好かれない従業員が接客をすると、当然、お客様もお店を好きにならないという連鎖が生まれ、結局、お店に従業員もお客様も寄り付かないというお店になってしまいます。
 
人格形成をしっかり行うことが、飲食店経営を成功させる大切なポイントです。

 
企画書 に関する情報は web insight(ウェブインサイト)