ホーム>プレゼンテーション>プレゼン 資料
プレゼン資料 | プレゼンで資料を用意することは、多々あります。資料を用意しないプレゼンの方が、めずらしいですが・・・。 プレゼンで使う資料ですが、一般的なのはA4の紙にテキストベースで書かれたものが一般的です。 規模が大きなプレゼンになると、パワーポイント(プロジェクター)、ムービーなどと、視覚的で完成に訴えかけていける資料を用意することがあります。 |
プレゼン資料 例 A4 | A4の紙ベースの資料は、ワードなどで簡単に作成できます。また、ビジネスシーンにおいて、ファイルベースのやり取りも行いやすいため、日常的なプレゼンにはA4のものが利用されます。 企業によって、A4の文字ベースのプレゼン資料しか受け付けないところもあります。 これは、パワーポイントが、ページ物のプレゼン資料を作るツールとして一般化してしまったことに対しての無駄に対する行動の現われだと思います。 無駄とは、やたら色を使ったりや写真図表を入れやすいことと、ページ数が多くなりがちな点で、無駄と捉えられたのでしょう。 コンサルテーションの仕事をする時は、主にA4でプレゼンテーションを行っています。文字ベースは自分の頭の中も、整理しやすいです。 |
プレゼン資料 例 パワーポイント | 現在はわかりませんが、広告代理店の企画を受注していた時は、ほぼ100%パワーポイントで作っていました。 写真や、図表をバンバン差し込んで、総ページ数100ページ前後なんてものもありました。 パワーポイントは、本来、資料を作成するツールではなく、資料をプロジェクター等で、プレゼンするソフトなので、多くの人数にプロジェクター等を使うプレゼン以外は、本来は必要ないですね。 パワーポイントを使う利点は、ページものが作りやすく、レイアウトもとてもしやすいので、作業効率があがり、見る人にも感覚的に訴えかけやすくなります。 |
プレゼン資料 例 ムービー | 映像を使うと、より説得力が増してきます。これも大型のプレゼンだと、CGを取り入れた、ストーリー仕立てのプレゼンや、音楽と映像で煽るドラマティックなプレゼンをしたいとき、映像でしか説明できないプレゼンなどは、ムービーを取り入れます。 ムービーは、制作費、労力ともに大掛かりになってしまうので、あまり一般的ではありませんが、ユーチューブやインターネット、PCの進化から、ムービー素材がとても扱いやすくなってきたので、今後はより身近な一般的なものになっていくと思われます。 |