事業計画書 企画書 専門情報サイト
企画書 見本 無料 事業計画書企画書事業企画新期事業経営戦略営業戦略販売戦略マーケティング事業|about |access |contact|
事業計画書 
▼企画書 書き方
事業を営む上で、各種企画は欠かせません。企画書の書き方をマスターし、より事業を発展させます。
企画書とは?
企画書 書き方
企画書 書き方に必要な項目
企画書 デザイン
企画書 プレゼンテーションのやり方
企画書 アイデアの出し方1「垂直思考・水平思考」
企画書 アイデアの出し方2「放射思考マインドマップ」
企画書 アイデアの出し方3「論理思考ロジカルシンキング」
企画書 アイデアの出し方4「フェルミ推定」
 
▼企画書 書き方 例
企画書 書き方 「表紙」
企画書 書き方 「目次」
企画書 書き方 「コンセプト」
企画書 書き方 「市場環境」
企画書 書き方 「競合環境」
企画書 書き方 「プロモーション」
企画書 書き方 「イベント企画」
企画書 書き方 「購入促進企画」
企画書 書き方 「新聞折込」
企画書 書き方 「デザイン案」
企画書 書き方 「媒体案」
企画書 書き方 「媒体案 デザイン案」
企画書 書き方 「交通媒体案」
企画書 書き方 「交通媒体 デザイン案」
企画書 書き方 「スケジュール案」
企画書 書き方 「概算予算」
この企画書のダウンロード
 
▼具体的な企画書 例
シューズ通販 企画書
自動車販売 イベント 企画書
ホームページ 企画書
イベント 企画書
商品開発 企画書
 
▼企画書 見本 テンプレート
企画書を書くためのテンプレートを無料で用意してあります。テンプレートに記入するだけで、企画書が書けます。
企画書テンプレートとは?
コンセプトテンプレート
ターゲット分析テンプレート
競合分析テンプレート
市場分析テンプレート
 
▼企画書 見本 サンプル
企画書を書くために参考になるサンプル見本を集めました。
出店計画企画書の書き方
集客イベント企画書の書き方
媒体計画企画書の書き方
販売セール企画書の書き方
ウェブサイト企画書の書き方
ウェブ広告企画書の書き方
モバイルサイト企画書の書き方
モバイル広告企画書の書き方
 
事業計画書 テンプレート
seo テンプレート
営業戦略
マーケティング戦略
webマーケティング 
▼企画書が書ける書籍
企画書のテンプレート集




 
ホーム企画書>企画書 書き方
 
  企画書 書き方


事業計画を含め、幅広いジャンルで活用できる企画書の書き方を整理してみました。
企画書の大前提として、重要なことは3つあります。

@読み手に内容が伝わる(理解)こと
A読み手が内容を憶えることができること
B読み手を動かす(企画に沿った活動をはじめてもらえる)ことができること

この3つができて、はじめて企画書として完成されたと言えます。
企画があまり通らない、企画が伝わらない、企画が動き始めないなど、企画の受け手に問題があるのではなく、企画そのものに問題があるケースがほとんどです。

では、どうしたらこの3つの項目をクリアーすることができるのか?

@ 企画書のタイトルを工夫する
企画書のタイトルはとても重要です。同じ内容が書かれた本であっても、タイトルや見出しが魅力的な本の方が、内容が充実しているように感じるように、企画書もタイトルや見出しで、どれだけ読み手を引き付けることができるかが?後のプレゼンテーションに大きく影響します。
この段階で、読み手を引き付けることができれば、内容も肯定的に捉えられ易くなります。
A 1ページ1テーマにする
目的、市場背景などを1ページに織り込むのではなく、1ページ1テーマを書くようにします。
文字の量が多いか多くないかが問題ではなく、書かれていることが大切なので、文字が少なくても、1ページに異なるテーマの内容を織り込まないことが読み手の理解を促進します。
B 文章は箇条書きにする
センテンスを短く区切り、一文一内容で伝えるようにします。長い文章はそれだけ読み手の読解の力が必要になります。活字離れが進んでる中で、長い文章を読むことが苦手な人が増えているので、文章は短く書きます。
C 図解は必要最小限にする
挿絵や図解を使用することで、理解が促進されますが、それに頼りすぎないようによする。
挿絵、図解による強力なイメージにより、読み手に対して強い先入観や、挿絵のデザインによって好みが発生するため、余計なところにストレスを発生させない為にみ、挿絵図解は必要最小限にします。
D 具体的にする
書かれている内容が具体的であればあるほど、読み手は企画書の内容をイメージ化することができます。実際に企画が動きはじめた時、何が起こるのか?を理解することができるようにする為にも、具体的にしなければなりません。

・仕事のスピードを早くします←×

・仕事のスピードを上げる為に、いつ、どこで、何を、どれくら、誰が(5W1H)を説明しなければ。読み手はスピードを上げることを理解することができません。
E 仮説・根拠を分ける
仮説で書いてあることなのか?、根拠があって書いてあることなのか?読み手に書いてあることの信頼度合いを伝えます。
思いだけの企画書では読み手は判断することができません。
根拠があることは、根拠となるもの(データ、調査内容)提示し、客観的事実に基づいていることを説明します。


お勧め! チョーお勧め!  
企画書を書くのに必要な項目が解ります。ケーススタディにて、様々な企画が紹介されていますので、この内容をもとに、ブラッシュアップして自分の企画を組み立てていくと、企画を簡単に書くことができます。
企画をあまり書いたことの無い方に、お勧めな一冊です。
販売促進に特化した企画書の書き方が紹介されています。販売促進の手法が網羅的に書かれている為、販促企画書を書かれる立場にある方は、重宝する一冊です。
非常に役立つ一冊の為、企画を書かれる方は、是非もっておきたい一冊の本です。使えるという意味で、チョー良書です。
コンセプトワークが中心に書かれており、大型な企画書を書く方にお勧めの一冊です。マーケティングの概念的なこと、コンセプトの立て方などが中心になっており、具体的な企画書を書きたい方へは左記の2冊の方が適しています。アカデミックな内容を身に着けたい方は是非。
? ? ?

 
     
企画の哲学書のような内容です。企画書とはなんたるか?を切々と語った内容です。企画書を書かれる全ての方へお勧めの一冊です。
具体的な企画や、内容には触れていないため、即戦力的には使える内容ではありませんが、長期的な企画書を書く上で、自身の力になることは間違いありません。
   
?