問題解決 専門情報サイト
問題解決 blog|about |access |contact|
事業計画書 
▼ 問題解決
ビジネスシーンでは、日々様々な問題が発生し、それを解決していかなければなりません。問題解決法を取得することで、問題解決力を高めましょう!
  ■ 問題解決とは
  ■ 問題解決スキル
  ■ 問題解決思考
  ■ 問題解決プロセス
  ■ 問題解決 研修
  ■ 問題解決はギャップ埋
  ■ 問題解決 突発的な問題

▼ 問題解決法
  ■ 問題解決法 01 原因
  ■ 問題解決法 02 
 
▼ 問題解決技法
  ■ 問題解決技法 PDCA
  ■ 問題解決技法 論理思考
  ■ 問題解決技法 ゲーム理論
  ■ 問題解決技法 帰納法
  ■ 問題解決技法 演繹法
  ■ 問題解決技法 仮説思考
  ■ 問題解決技法 KJ法
  ■ 問題解決技法 フェルミ推定
  ■ 問題解決技法 ブレーンストーミング
 
▼ 問題解決能力 
  ■ 問題解決能力とは
  ■ 問題解決能力 訓練
  ■ 問題解決能力 教育
  ■ 問題解決能力 テスト
  ■ 問題解決能力 本
  ■ 新入社員 問題解決能力
  ■ 問題解決能力 社会人

▼ 問題解決能力 テスト
  ■ 問題解決能力 テスト 01

▼ 問題解決力
  ■ 問題解決力 人間力
  ■ 問題解決力 教育
  ■ 問題解決力 書籍
  ■ 問題解決力 自己学習力
 
  ■ メンタルトレーニング

 
 
ホームマネジメント問題解決>問題解決法 01 原因
 
問題解決法 01 原因

問題解決法は、まずは問題が起きてる原因は何か?という、原因を探すことからはじまります。
 
問題が発生した時、短絡的な原因と結びつけてしまい、以後思考停止状態となり、最初に見つけた原因に固執してしまう傾向が人間にはあります。
これは、人を見た最初の印象で、その人の人格を決めてしまう、人間の心のメカニズムと同様で、一度、決め付けてしまった原因から、ほかの原因に目を向けるには多大な努力が発生してしまいます。
 
これに陥らないためには、問題解決法の原因を探す論理思考を身に着けなければなりません。
 
論理思考とは、ロジックツリーに代表されるように、ピラミッド構造により、放射的、網羅的に思考を広げていくことができるため、問題の原因となるものを、広く探すことができるようになります。
 
問題解決法の最初には、原因を広く探せる論理思考を身に着けましょう。
 
ロジックツリーによる、原因の探求例
 
問題解決 ロジックツリー 
 
3要素で分解していくと、わかりやすくなります。